
日常の中で見つけたささやかな、さまざまな、暮らしに寄り添う”おいしい”を、パリからお伝えします。自分の内に留めておこうか、いや、誰かに話そうか、のはざまくらいにテンションが上がった、おいしい話です。 <番外編> 2011年3月に発売された初めての著書『パリのビストロ手帖』(新潮社)が、2021年3月末をもって絶版となることを受け、このPodcastで、朗読することにしました。10年前のパリのビストロの空気を、声でお届けします。 伝える人:川村明子 98年よりフランス在住。暮らしや食に纏わる話を書いたり、撮ったりしています。近著『日曜日はプーレ・ロティ』。各連載へはこちらから→ https://linktr.ee/akikokawamura
Catégorie: Arts
-
42- #35 7月の朝ごはんが幸せ過ぎたMon, 01 Aug 2022
-
41- #34 この夏は酸味が気になるWed, 20 Jul 2022
-
40- #33 卵の食べごろThu, 30 Jun 2022
-
39- #32 アーティチョークは外国の味Tue, 14 Jun 2022
-
38- #31 パンナコッタとプリンて兄弟だったん?Tue, 31 May 2022
Afficher plus d'épisodes
5